--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハスキー犬と猫3匹との日常。
| 父&芽日記 | 23:05 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
栗入りのドラ焼き 試食してしっかり食べてきましたよ。
勿論栗キンツバも栗ようかんも試食しちゃった。
食べ放題で試食が出来るのがいいよね。
木陰が少ないのが難点だけど。
そっかお父様は四国へお遍路サイクリングなんだ。
(確かお遍路は山寺が多いから違うかな)
今頃台風の中走ってるのなか?
ご無事で帰られますように。
| バジルママ | 2011/08/31 19:54 | URL |
お父様、実家は四国なんですね。
次はぜひ、一緒にお父様と!
って、四国のどちらですか?
私はやんぴぃさんの四万十ブログに登場させて頂きましたが、愛媛なんですよ。
お里が四万十市なんで、よく四万十に登場してます♪
6月には、やんぴぃさんに呼び出しをくらい(笑)、お会いしました。
そしたら、セナは犬にまでオトコと間違えられ、怒られちゃった^^;
クウスケくんは、「今まで女の子には怒ったことがなかったのに、セナが初めてや」って、言われました(*_*)
で、空は女の子と勘違いしたのか、空はガウされなかったんですよね。
いつも、空セナの性別を逆に言われるので、慣れっこなんですが、犬にまで間違われるとは・・・
なので、いつか芽ちゃんもクウスケくんに判定して欲しいです
すんなり、女の子と判定されると、ちょっとショックかも~?(笑)。
トウモロコシ嫌いって、あまりいませんよね。
先日のパート先でも、「pearl,トウモロコシがあるよ。どうぞ」って、トウモロコシを置いてる台を指さして年配の方に言われたんです。
内心、『ゲッ、トウモロコシ』って思いましたが、「ありがとうございます」だけ言っておいたんです。
そしたら、遠慮して取らないと思ったのか、仕事が忙しくて取る暇がないと思ったのか、ご丁寧に私の目の前に置かれたんです。
その年配の方は、私の前で時々向かいあって仕事をされるので、食べないわけにはいかないじゃないですか?
そんな状況だったら、松風さんはどうされますか?
意地でも食べませんか?(笑)。
ポップコーンは食べれないこともないけど、自分では買いませんね。
あ、サラダにコーンが入ってるのがありますよね。
あれ、最悪~
コーン嫌い同盟、早く私を抱きしめに来て下さい!!(笑)
ちなみに、お父様の好きな小豆バーとかも嫌い・・・
早い話、和菓子が苦手。
大好きなケーキも、抹茶、マロンなど、和の物が使われてるとダメです。
でも、甘党です♪
ミスタ、糖尿になったらエライこっちゃね。
芽ちゃんて、人見知りなイメージがあったんやけど、
なにその笑顔。
そのあたりは、パパしゃんに倣っておるのかな。
それともパパしゃんといるからかな。
人見知りしないニンゲンとおると、
見知ってる余裕もない、ってことは、
にーちゃんとねーちゃんに会うた時にしっかとわかったやろ?
ミスタ、台風だいじょーぶかしらん?
無謀な闘いを挑んでいませんよーに。
| SHIMACO | 2011/08/31 23:21 | URL | ≫ EDIT
お久しぶりです。もうお忘れかもしれませんが(爆)
足跡は残せずにおりましたが、読み逃げておりました。ゴメンナサイ。
タイトルも中身もカテゴリも変わってるの、ちゃんとバレてますから。ご安心を。
芽ちゃんの下アゴのアワアワが可愛うい~ですな♪
松風さんはトンコロモシお嫌いだったんですねー(^^;A
お父上は無類の甘味好きなんですね、カロリーを消費するため…まさかそこまでとは。
糖尿になったら、カロリー計算されたモノしか食べられないから、死活問題だね。
しかし、この台風の中チャリ漕ぎに出かけてたりなんて…しないよね。
この向かい風が良いんだ、とかって。まさかね。
>岬の伸太郎さま
前編後編でまとめるつもりだったんですけど
写真が余っていたので無理やり作ってみました。
で、なんのつながりもない記事になってしまいました(汗
木陰がまったくなく舌ベロハァハァ言わせながらも
人がいっぱいでおこぼれがもらえるこちらのほうが
断然芽は楽しかったに違いありません。
ったく、わざわざ高速使ってなにしに行ったんだろう。
3ヶ月に一度くらいは四国に帰ってるでしょうか。
祖母の面倒を見に、というのが本来の目的なんですけど
足が少し悪いくらいでほかに面倒見る必要がないので
結局暇をもてあましてサイクリングナンパに勤しんでおるわけですな。
一度ガツンとやってもらったほうがいいんです、ラリアット。
姐さんのは間違ったら病院送りになりそうですけど…
そういえば一生に何度お願いすんじゃコラァ!ってのがありましたね。
たぶん本人、秋のことはすっかり忘れていると思うので
そのまま忘れていただこうと思っております。
ええ、寝た子を起こすようなことはしませんて。
>バジルママさま
試食しまくり!というバジポパ一家の記事を拝見して
これは行かねばぜひとも行かねば!と、お盆真っ只中に行ってきました。
オープンしたばかりというのもあって、かなり混んでましたね~
お店に入るのも一苦労でしたよ。
でもあの栗を使った和菓子店、どれも美味しかったですゥ!
もっと涼しくなったらまた行きますよ、栗きんとん求めに。
四国お遍路サイクリング、父は数年前に走り、
もう二度とやりたくないと申しておりました(笑
今回は帰省しがてら祖母の面倒を見に。
ただ帰るのはもったいないので、サイクリングしているわけです。
四国直撃しそうですからね、今日明日は家にいるようにと
メール打っておきます!
>pearlさま
もちろん、セナちゃんやクウスケくんに会いに行く時は
きっときっと父を連れていきますんで!
実家は踊る阿呆の徳島は鳴門でございます。
ちなみに叔父さんは高知の水族館でマンボウの世話してます。
ってご実家、四万十なんですか!?それは羨ましい!
実はこの夏四万十ツアー計画してたんですけど
町内会長やってる父の日程がどうしても合わなくて。
次に計画する際は、空セナ一家にも会いたいですね~!
クウスケくんにまで男子と間違われたセナさん、
ショックだったでしょうね。
芽もダメですよ。すでに男臭が出てますから。
というより相手が小型犬以外であれば常に闘志むき出しです。
「やんのかコラァ!」と、やる気のないコまでその気にさせます。
セナさんにお説教してもらわんといけませんな。
私も職場で誰かがモロコシ持ってきて同じような状況になったことありますよ。
運よく私は野暮用で部屋をしばらく抜けることになり一命を取りとめたと思いきや
戻ったらラップに包まれて机のど真ん中に鎮座されてまして。
でもラップに包まれたのがこれ幸い、家に持って帰ることができました。
というわけで食べてないんですねェはははは!
外食でサラダ出されると、かなりの高確率で入ってますよね。
けれど、同行した人がたいがい食べてくれません?
それがけっこう救いかなァと。
pearlさんとうちの父は絶対気が合いませんね。
洋菓子も食べますけど基本アンコ命ですから。
とどめを刺すようですが、一番好きなケーキはモンブランです♪
>SHIMACOさま
日本で一番糖尿病患者が多い県がなんと、
ミスタの実家の徳島ですってよ!
なんでだろ。ワカメばっか食べてる海の町なのに。
芽は人間大好きだってばよ。
コイツはイケると判断すると、なでろ攻撃が始まります。
全体重をかけて体を預けてきます。よろけるほどに。
それくらヒトには積極的なのに、犬見知り。残念!
台風が来ると昔から誰よりも喜ぶのがミスタ。
うちの近くに防波堤がなくて本当に良かった。
絶対見に行って流されるタイプだから。
なので若干今心配しとります。
だって実家の前が海だからーっ!おとーちゃーん!!
>リュウ使い・マネさま
お帰りーっ!
(本当は帰りたくなかったんじゃ??おっと禁句かな?)
もちろん私のほうも日々部長に会いに行ってたよ。
わっかい部長に思わず惚れ直したり、
あー、こんなこともあったねと懐かしんでおりました。
カテゴリまでチェックしていただいて、さすがマネさんでやんす。
ネタが続かず、父の記事になってしまった(汗
なかなかレアでしょう?モロコシ嫌いって。
たぶんこの先20年くらいは現れないよ、私以外。
父はお酒を飲まない分、甘いものは際限なくて。
オレは病気になったらタバコはやめてもアンコは食べ続ける!
と宣言しているくらいので、ゆくゆく入るであろう棺には
花の代わりに饅頭敷き詰めようと思ってるよ(笑
↑SHIMACOさんとこにも書いたけど、やりかねないのよ父なら。
この風がいいんだーっ!って、言いそうだもの。
今かなりの暴風雨が名古屋を襲っております。
皆さまどうぞご注意を。
| 松風 | 2011/09/02 22:55 | URL |
ん?タイトルも内容も変わってるんやけど。
まぁ、芽ちゃんにしたら、「急流や滝壺にハマるぞツアー」より、こっちの方がええんやろなぁ(笑
軟派の達人(失礼!)また四国でっか?
元気やなぁー。
そのうち、四国の姐さん(誰?)にラリアットの一発でも喰らわされよるで!
台風来よるけど・・・
今年も京都のギグあるん?で、行くんかい?親父さん、表Vサインするんかな?
| 岬の伸太郎 | 2011/08/31 18:12 | URL |